お金恵んでくれる人がいないかなーって思ってる時って確実にひどい目に合う、俺。
お金恵んでくれる人なんてこの世の中にはいないんだって思ってると、幸運が飛び込んでくる。
神様って割とあまのじゃくなんだなと、学生の時に気づいた。
そのお金恵んでくれる人の法則?みたいなのを見つけてからは、言葉で説明するのは難しいけど、コツみたいなのが分かってきたんだよね。
お金恵んでくれる人を求めてはいけない。
自力でここを切り抜けるぞ!という気持ちでいる時には不思議と助けてくれる人が現れる。
お金そのものを恵んでくれる人がいる時もあれば、割のいい仕事を紹介してくれる人が来ることもある。
今は自営で仕事してるけど、お金恵んでくれる人は来ないが、お金になる話を持ってきてくれる人は多いよね。
お金たすけて掲示板
経営、あんまりうまく行ってない時でも、なんとか切り抜けられちゃうのは、学生の時「お金恵んでくれる人の法則」がなんとなく理解できてたからだと思うもん。
今でも、あんまり経営のこと、考えないよね。
深く考えたり、将来のことを不安に思えば思うほど、お金恵んでくれる人から遠ざかるのね。
楽観的にいる方が、うまい話が転がり込んでくる。
多分、そういうシステムでできてるんじゃないかなぁ。
人に寄って違うのかもしれないけど、俺の場合はそうだね。
お金のことを考えれば考えるほど、遠ざかる。
なんとかなるって思ってると、本当に何とかなっちゃうんだよ。
こんな経営者、失敗するに決まってるって客観的には思うけど、主観的には何とかなっちゃうの法則・・・。
コロナ難民を援助
コロナ休業の補填